• ホーム
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 相互リンク
ゆるえまる
付加年金

コスパ最強!「付加年金」

2021年9月6日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
国民年金の受給額をお手軽に増やせる「付加年金」 お得すぎてバグなんじゃ……?ってレベルにコスパ最強です。 付加年金とは 毎月の国民年金に400円追 …
2021年からの控除額 税制

2021年からの控除額

2021年3月10日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
2021年からは基礎控除額がそれぞれ変わります。 特に何も変わらない人、増税になる人、減税になる人が居ます。     結論から言うと「青色申告」の人はお得になり …
相互リンク

相互リンク

2021年2月27日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
相互リンクのブログ一覧になります。 ヒロナカFP事務所  …
確定申告

確定申告してない人、かなり損してます

2020年11月17日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
フリーランスが憂鬱になる毎年2月~3月の”確定申告” 正しく申告をすれば”年に一度のボーナスチャンス”になります。  …
国民健康保険

売上の増えたフリーランスが知っておくべき「文美」について

2020年11月12日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
ある程度の売り上げのあるフリーランスにとって、文美を知っているかどうかで手元に残るお金が大きくちがってきます。  …
国民健康保険

負担の大きい「国保」を安く抑える方法

2020年11月9日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
年金と国保は日本で生きていく上で必須になります。 そこを安く抑えられるかどうかで生活のラクさが変わってきます。 国保とは 国民 …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
イラストレーター

お金の流れで考える「イラストレーター」

2020年10月15日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
副業や新しく起業する仕事として「イラストレーター」は結構相性が良いんじゃないかなと思ってます。 自分が活動しているのが ・主に女性向 …
フリーランス

青色申告についてかんたんに説明します

2020年8月26日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
税理士資格のない、あくまで1個人のフリーランスイラストレーターの書いている記事になります。 疑問点や実行する際には必ずご自身で調べるようお …
フリーランス

フリーランスイラストレーターの楽天経済圏

2020年8月15日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
楽天経済圏とは 楽天経済圏とは、生活の固定費や買い物を楽天グループの各種サービス(銀行、証券口座、クレジットカード、スマホ、電気、日用品の購入、書籍購 …
フリーランス

まだ間に合う!最大100万円もらえる持続化給付金

2020年7月21日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
一時期Twitterのトレンドにもなってました「持続化給付金」 こちらの申請はまだまだ間に合います。 持 …
フリーランス

一目でわかる!節税制度の比較一覧

2020年6月28日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
会社員と違って個人事業主にはさまざまな節税制度が用意されています。 それぞれを表にしてみました。 ※あくまでえまる個人の評価です。  …
フリーランス

絶対オススメ!小規模企業共済

2020年6月18日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
フリーランスになったら真っ先に導入をオススメするのが「小規模企業共済」になります。 色々な美味しいところだけ詰め込んだようなフリー …
next
確定申告

確定申告してない人、かなり損してます

2020年11月17日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
フリーランスが憂鬱になる毎年2月~3月の”確定申告” 正しく申告をすれば”年に一度のボーナスチャンス”になります。  …
フリーランス

青色申告についてかんたんに説明します

2020年8月26日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
税理士資格のない、あくまで1個人のフリーランスイラストレーターの書いている記事になります。 疑問点や実行する際には必ずご自身で調べるようお …
イラストレーター

開業したフリーランスがやっておくべきこと

2020年6月4日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
これからフリーランスとして開業する方にオススメの流れを解説します。 学校では習わない、初めて聞く単語もあると思いますが、ひとつひとつクリアしていきましょう。 私も数年前まで …
確定申告

確定申告してない人、かなり損してます

2020年11月17日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
フリーランスが憂鬱になる毎年2月~3月の”確定申告” 正しく申告をすれば”年に一度のボーナスチャンス”になります。  …
節税

節税するなら絶対に知っておきたい「iDeCo」について

2020年10月6日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
iDeCoって何? iDeCoとは「個人型確定拠出年金」という私的年金制度になります。 拠出 …
フリーランス

青色申告についてかんたんに説明します

2020年8月26日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
税理士資格のない、あくまで1個人のフリーランスイラストレーターの書いている記事になります。 疑問点や実行する際には必ずご自身で調べるようお …
フリーランス

一目でわかる!節税制度の比較一覧

2020年6月28日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
会社員と違って個人事業主にはさまざまな節税制度が用意されています。 それぞれを表にしてみました。 ※あくまでえまる個人の評価です。  …
フリーランス

絶対オススメ!小規模企業共済

2020年6月18日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
フリーランスになったら真っ先に導入をオススメするのが「小規模企業共済」になります。 色々な美味しいところだけ詰め込んだようなフリー …
フリーランス

ちょっとした知識の差でこれだけお金が変わる!

2020年6月6日 えまる・じょん
https://emaljohn.com/wp-content/uploads/2020/05/ゆるえまるロゴ_完成f_20200531.png ゆるえまる
お金ってちょっとした知識の差で結果が大きく違ってきます。 数万~数百万単位で変わってきます。 ただ貯金してるのと、運用や節税の違いご存知でしょうか?  …
next
カテゴリー
  • お問い合わせ 1
  • フリーランス 9
    • イラストレーター 2
  • プロフィール 3
    • ポートフォリオ 2
  • マイナンバーカード 2
  • 国民健康保険 2
    • 文美 2
  • 国民年金 2
    • 付加年金 1
  • 支援制度 3
  • 楽天経済圏 1
  • 相互リンク 1
  • 確定申告 3
    • 青色申告 2
  • 税制 1
  • 節税 8
    • 小規模企業共済 3
  • 節約 4
  • 銀行 1
アーカイブ
  • 2021年9月 1
  • 2021年3月 1
  • 2021年2月 1
  • 2020年11月 3
  • 2020年10月 2
  • 2020年8月 4
  • 2020年7月 2
  • 2020年6月 8
  • 節税するなら絶対に知っておきたい「iDeCo」について

  • 負担の大きい「国保」を安く抑える方法

  • 実はお得すぎる国民年金

  • 絶対オススメ!小規模企業共済

イラストレーター
えまる・じょん
地方在住イラストレーターです! フリーランス(個人事業主)向けの節約節税術を発信していきます。
\ Follow me /
  • HOME
プライバシーポリシー 免責事項 2020–2023  ゆるえまる